里芋のクリーミーポタージュ(English is included)

Oden. Recipes
スポンサーリンク

冬のヘルシーな料理といえば、体を芯から温めるスープだと思っています。
冬もあと少しで終わってしまうので、冬に食べておきたい野菜は今のうちに食べておきましょう。

里芋は血圧を下げてくれるように促してくれる動きがあったり、胃腸の壁を守ったり、、良いことづくし。ぬめり成分に秘密があるようです。ぜひググってみてください。

里芋のクリーミーポタージュは、前々から好きで里芋が安い時に作ります。
あと、カブのポタージュも好きだな。色々好きなスープあるな😔

あっという間にできるので、里芋が冷蔵庫にある時は作っていただけたら嬉しいです。
(皮剥くのが面倒ですが・・・1個2個だったら気合い入れなくても大丈夫です。

里芋のクリーミーポタージュ (English is below)

材料2人分
バター…12-5g
たまねぎ…150g 約小1個
塩…少々
里芋…180g 約大1個

a.
水…約300g ※具材が隠れるくらい
コンソメキューブ…1個(顆粒だと約小さじ2)
牛乳…100ml〜
味調整用塩…適宜
パセリ…適宜

下準備
・玉ねぎは皮を剥き半分に切ったあと、繊維を断つように薄切りにする。
・里芋は皮を剥き、5mm幅程度の四つ切りにする。
→野菜は撹拌するので切り方は薄めや小さめであれば、正直なんでも良いです。

作り方
1.バターで玉ねぎを炒める。
2.玉ねぎが半透明になったところでさといもをいれて、しなっとしてきたところでa.を入れる。
3.沸騰確認後、15分〜20分程度蓋をしないで煮込む。※里芋の火通り次第
※ストウブユーザーの方は沸騰確認後蓋をして10分から15分くらいだと思います。お水も少なめで👍
4.とろとろになり、若干水分が飛んだのを確認し、火を止めてブレンダーで撹拌する。
5.牛乳を入れて再沸騰後1,2分、味見をして完成。

・牛乳はお好みの量で調整してください。とろとろ系・サラサラ系どちらも美味しいです。☺️

春まであと少しですが、ぽかぽかにして待ちましょう。

Taro Creamy Soup (English)

For cold weather to keep healthy by warming soup.
Taro is traditional Japanese vegetable.
If you get it, I definitely recommend this creamy soup recipe.

Ingredients:

  • Butter: 12-15g
  • Onion: 150g (approximately 1 small onion)
  • Salt: A pinch
  • Taro: 180g (approx. 1 large taro)

a

  • Water: About 300g (enough to cover the ingredients)
  • Consommé cube: 1 piece (approx. 2 teaspoons if using granules)
  • Milk: 100ml or more
  • Salt (for taste adjustment): As needed
  • Parsley: As needed

Preparation:

  • Peel the onion, cut it in half, and slice thinly against the grain.
  • Peel the taro and cut it into quarters, about 5mm thick.
    → Since the vegetables will be blended, they can be cut thinly or into small pieces in any way.

Instructions:

  1. Sauté the onion in butter.
  2. When the onion becomes translucent, add the taro. Once it softens, add a.
  3. After bringing it to a boil, simmer uncovered for 15-20 minutes (until the taro is fully cooked).
    For Staub cookware users, cover after boiling and simmer for about 10-15 minutes with less water. 👍
  4. Once the mixture becomes soft and slightly reduced, turn off the heat and blend until smooth.
  5. Add milk, bring it back to a boil for 1-2 minutes, adjust the seasoning, and it’s ready!

💡 Adjust the amount of milk to your preference—whether thick or smooth, both versions taste great!

Stay healthy and Enjoy your 🍽️

コメント